東建コーポレーション つくば支店(牛久市)

東建コーポレーションつくば支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

『C−1D』&『基礎工事D』 東建(ホームメイト) つくば支店(牛久市) 現場監督ブログ

こんにちわ〜絵文字:パー

現場監督のムサシです。

今回も、第8回土浦C-1グランプリ(土浦カレーフェスティバル)の模様をご紹介で〜す絵文字:ムード 
画像
今回は、からあげです。
カレー味のからあげで、とても美味でした。多分、何個食べれると思います。

( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・お腹が気になる絵文字:あせあせ

今年はどこのお店が優勝してもおかしくない美味しいお店ばかりです絵文字:!!

では、現場進捗状況報告へ行ってみましょう〜絵文字:音符絵文字:音符


茨城県かすみがうら市
K様アパート新築工事

今回は前回に引き続き、コンクリート試験をご紹介しまっす絵文字:チョキ
まずは、絵文字:カメラ空気量試験絵文字:カメラです。
画像
コンクリートはコンクリート中の空気量によって優劣が決まります。空気量が多いとコンクリートの圧縮強度が下がります絵文字:あせあせので、注意をしなければなりません。

次は絵文字:カメラ塩化物イオン濃度測定試験絵文字:カメラ
です。
画像
コンクリート中に含まれる塩化物イオンの濃度を測定し、錆びの発生のしやすさを検査します。基礎の中には、鉄筋が入っていますので、塩化物イオンの濃度が高いと、鉄筋が錆び易く絵文字:あせあせなってしまいます。

建物の基礎となる工事ですので、特にコンクリートは十分注意を払って作業、確認をして行きます。

おっと絵文字:ドンお別れのお時間絵文字:腕時計です。
次回更新をお楽しみにっ絵文字:ムード

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
12月上旬:土間工事
12月中旬:建て方工事

【建物完成イメージ】
画像
絵文字:調べる
建築商品情報を見る
画像
2階建て3戸並び

【交通アクセス】
絵文字:電車JR常磐線神立駅
絵文字:足徒歩30分

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒300-1206 茨城県牛久市ひたち野西3丁目37-9ウェストサイドひたち野 1F FAX:029-870-4601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。