2017年10月30日(月)
『外壁吹付工事です』東建(ホームメイト) つくば支店(牛久市) 現場監督ブログ
おまたせしました!( ̄- ̄)ゞ
工事担当の『ペイ二等兵』がお送りする、
【現場監督ブログ】のお時間がやってまいりました
↓↓↓↓↓
茨城県牛久市中央
O様アパート新築工事
物件名:【BOA SORTE】
茨城県牛久市中央、JR常磐線牛久駅から徒歩4分にある
この物件は1月30日にお引渡しが完了しております
第20回目は外壁吹付工事の様子をご覧下さい
吹付の工程は大まかに言いますと、養生、下塗り、主材吹付、上塗りの4工程です。
まずは、養生とは、吹付時に塗料が他の仕上部材に付着しないようにする為、ビニールシートで養生します。
下塗りは、下地となる塗料を塗ります。上塗り材のムラが出ない様に均一に仕上げる為です。
主材吹付とは、別名『玉吹き』とも言います。下塗り後に凸凹の模様を付けます。
上塗りとは、仕上げの色を塗ります。
以上で完了になります。
さて、養生後の塗り施工の様子がこちら
化粧で言うとファンデーションの段階ですね。
クリーム色の下地材を吹付ます。
続いて、主材吹付施工を覗いてみましょう
上でも述べましたが、玉吹きを行い壁に模様が出来ます。
主材吹付完了後の様子がこちらです
玉吹きもムラ無く均一に施工されております
はい
注目
ここで余談ですが、この物件の近くに『喜楽』と言うラーメン店があります
牛久市役所入口横にあるので現場の帰りにこのお店を利用しております。
私の今回のオススメはバラ網焼きラーメンです。
焦がししょうゆ味のスープにこのバラ肉が絶妙に合います。
大盛り無料なのでついつい食べ過ぎてしまいますが
食す価値は十二分にアリですよ。
弊社が提供しています『ホームメイトリサーチ』にも掲載されております。気になる方は是非検索してみてください!
お〜と( ̄□ ̄;)!!
残念ですがお別れの時間がまいりました
お次は新たな工事の様子をご紹介致します
それでは次回の現場監督ブログをお楽しみに
工事進捗状況
お引渡し完了致しました
【建物全景】建築商品情報を見る
2階建4戸並び
《交通アクセス》
JR常磐線
「牛久駅」
徒歩4分
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒300-1206 茨城県牛久市ひたち野西3丁目37-9ウェストサイドひたち野 1F FAX:029-870-4601
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。